
シラネ ユメアサヒ ユメカオリ...
みなここ信州の小麦の品種
全国的にも信州は質の良い小麦がとれる土地柄
ルヴァン上田では農薬・化学肥料を使用せず
お米・麦・大豆を中心につくっている地元の農家さん(
なつみ農園)の小麦を
パン作りに使わせてもらっています
今日はスタッフ皆で麦がり!

束ねた麦を運ぶ 次期店長 はじめくん
稲のようにハゼ架けです
最終水分が13%くらいまで乾燥させます

お店に届く この一粒一粒の玄麦も
種まき、収穫 乾燥 脱穀 ごみ取りなど
いろんな行程を経ています
ルヴァンでは小麦を毎日石臼で挽き
その日焼くパンに使っています
実際に自分達で麦が育っている土を踏み
その手で麦を刈ることで 今まで以上に
麦 一粒一粒に対しての慈しみ
それを育む大地に対して感謝の気持ちが改めて沸いてきました
この一粒一粒が
酵母菌とちからをあわせて
美味しいパンにふくらんでいきます
たとえば僕らは酵母菌
地球は大きなカンパーニュ
ふくらませていきましょう 夢と希望を
*石臼で挽いた全粒粉のみで焼いたパン
「コンプレ100」は週末限定で販売しています
是非一度お試しください~